5月6日に開催されたワークショップに参加。

ワークショップ名:Step Up講座第一弾 ヨガを深め追求するワークショップ

磯部佳世子先生の少人数制講座

言葉を大事にしている先生は、聴くのも丁寧。どれだけ人の話を聴いて受け入れるかってホントに大事だなとつくづく思う。そして愛ある沢山の言葉をギフトしてくれ、心地よい余韻が翌日も3日たった今も続いている。自分らしさって講座を持つほどの先生。私のfacebookのアイコンにも助言をくれて、

これに変更。のりえさんらしいって!恥ずかしいけど、ちょっとずつ嬉しさが増してきた!

当日は、乙益さんっていう男性が参加していて、趣味のカメラを持参。みんなの表情の変化を沢山おさめてくれて、この写真はその一枚。

「インストラクターの資格をとったのに!レッスンしてるのに!まだこういう講座でるの?」なんて思う人もいますが、初心に戻れたり、苦手なものに再度挑戦する気持ちが持てたり、仲間が増えたり、いい事づくし。今年のはじめ、、家族のイベント第一、夫の会社第二、そして隙間時間にヨガの活動と決め、今回はタイミングがあって即参加決意!佳世先生ありがとう。活力増進!!

 

覚書:八支則復習復習。コツコツと。。。昨日のレッスンでアヒムサを紹介。

Follow me!